基本情報
設置・運営 | 社会福祉法人 みどり福祉会 |
---|---|
園長名 | 後庵 卯 |
住所 | 〒895-2705 鹿児島県伊佐市菱刈重留1526-2 TEL:0995-26-1016 FAX:0995-26-1016 |
メールアドレス | |
公式サイト | |
入所定員 | 60名 |
開所時間 | 7時から18時 |
入所年齢 | 0歳児から就学までの乳幼児 |
保育内容
早朝預かり | なし |
---|---|
延長保育 | あり 18時~19時 |
一時保育 | あり 一日1,500円(0歳児 2,000円) |
休日保育 | なし |
病児保育 病後児保育 |
なし |
障がい児保育 | あり |
保護者会費/写真代/その他 | 保護者会費 月250円 |
バス送迎 | なし |
園見学 | いつでも可 |
習い事など | 体育あそび 月2回 3歳児以上 月謝なし 英語うたあそび 週1回 0歳から6歳クラス別に行う 9時30分から11時30分 月謝なし 華道 月1回 年長児のみ 月謝なし |
ひろば | なし |
ひろば詳細 | |
給食 | 白ごはん持参3歳以上 食物アレルギー対応…入園時に除去食申請書に記入して頂き、お子さまひとりひとりにあわせて対応しています。 |
おやつ | おやつ あり 手作りおやつ あり 食物アレルギー対応…入園時に除去食申請書に記入して頂き、お子さまひとりひとりにあわせて対応しています。 |
食育 | 地域の高齢者との交流の中でいもの苗植えから収穫までを体験させ、食育へとつなげている。 保育園に夏野菜を子どもと一緒に栽培し、その様子を観察したり、収穫したものを給食で利用している。 |
めざすこども像 | |
保育方針…「すべての子どもに愛と太陽を」スローガンに掲げ、ひとりひとりの子どもの個性を大切にし、心と体を育てる。 保育目標…1.仲良く遊べるやさしい子ども 2.あいさつができる子ども |
|
特徴ある保育活動 | |
1.週課 英語うたあそび(0歳児~6歳児) わらべうた遊び(1歳~6歳児) 2.月課 誕生会 体育遊び(3歳以上児月2回)、映写会 華道(年長児のみ) 身体測定、避難訓練、衛生検査 3.年予定 親子バス遠足・運動会・生活発表会・クリスマス会・保育参観・祖父母参観・遠足(年3回)・人形劇観劇・子どもの日のつどい・年長児交流(年長児)・夕涼み会・なし狩り(年長組)・お月見のつどい 地域との交流 いもうえ(地域とのふれあい)・夏まつり参加・敬老会・小学校運動会・田中フェスタ・芋掘り |
|
地図 | |
田中保育所<br />鹿児島県伊佐市菱刈重留1526-2 |